歯科での自費治療の種類

歯科医院の自費治療あれこれ

歯の治療は通常、すべての治療が保険で受けられます。
自費治療の種類というと難しくなりますが、
結局、お金を出してでもキレイにしたいという治療が自費治療となります。
本来、自分の歯を長く使うように
技術と時間をかけて診療を行う事により算出される金額が
保険の治療費となりますが、材料や技術によっては
保険で定められる範囲を超えてしまったりする
ケースが多数あります。例えば歯列矯正なんかはその代表的なもので、
治療ではなく、キレイにしたいという施術については保険適応外となります。
じゃあ、治療だったら、保険だけで問題ないかと言われるとそうではないのです。
それぞれの治療には短所と長所、患者の口の状況や希望にあっているのか?
というところにもなってくるので、実際は保険だけでなおそうとしても
しっかりとした治療にはならない事が多いのです。
そこで歯科医は自費を進めるのですが、これには二つ意味があり、
患者の為を思って自費を進める場合と、
売上の為に自費を進める場合があるので、
歯科医によっては必要じゃないものまで勧めてきます。
例えば、歯を削ったあとに被せものを選択する時に、
金属を用いた場合は保険適用となりますが、
セラミックなどを使うと白くなり、耐久性もよくなるので良いのですが、
これを勧める時に「キレイになるから、絶対オススメですよ、した方がいいです」
とかいうだけの歯医者だとあまり信用しない方がいいですね。
実際に良い勧め方の医者は患者に押し付けるのではなく、患者に選ばせるように
「保険適応だとこの金属で安くなります。ですが、適応外のセラミックにはこういう
利点があります。いかがでしょうか?」という形で勧めるのがいい歯科医だと思います。
実際に自費治療しない事も選択に入れ、押し付けがましくなく、患者の納得するように
選ばせてあげるということが大事になってくるのではないでしょうか?
歯科医の専門は歯を見る事なので、
実際に患者の心理を把握してカウンセリングしているかというと
全くそうではなく、患者の気持ちは無視で押しつけになる場合が多く、
悪徳と思われるケースが多いのです。やはり経営の事は経営のプロにお任せするのが
一番良いかと思います。有能なコンサルに見てもらい、
自分は出来る限りノウハウを手に入れ、
しっかり治療に専念するというのが良いでしょう。